SSブログ

ドラマ半沢直樹 9話 名言 あらすじ [名言]

スポンサーリンク




9月15日放送の「半沢直樹」は怒濤の展開、驚愕のラストでしたね。
でも半沢の反撃が見られましたね。
スッキリした〜! さて、どの場面だったのでしょうか?
あらすじを絡ませ「半沢直樹」9話の名言・ぐっと来た台詞をまとめてみました。

伊勢島ホテルの大逆転のためには
外資大手のフォスターの傘下に入るしかないと考えた半沢と渡真利。
二人は大和田と岸川に勘づかれないように、秘密裏に話を進めていきます。

フォスターの説得は渡真利が担当することになります。

「心配すんな。
俺はもともと、海外を相手にしたこういうデカイ仕事がやりたくて、
銀行員になったんだ。今やっと、その夢が叶う。
親友のお前のためだよ。何でもやりますよ。

バブル時代にやりたい放題やった上の連中の尻拭いをする為に
俺たちは銀行員になった訳じゃない。
こんなところで追い出されてみろ、俺たちはずっと、報われないままじゃないか。

やってやろうぜ!今こそバブル最後の入行組の意地を、見せてやろうじゃないの!」

と、頼もしいことを言って、ちゃんと働きかけてくれます。

タミヤ電機に出向した近藤はタミヤ電機の改革に乗り出しますが
経理の野田は「引っ掻き回さないでくれ」と言います。

「あんたに何が分かる?俺は、柱に打ち付けられた釘だよ。
ぶら下がるカレンダーは毎年新しくなるのに、
俺はずっと、錆びて捨てられるまで、動けないままだ。
そういう人生が、あんたに想像出来るか?

野田は懸命に働いても、改善を訴えても、報われなかったのです。

銀行から出向というかたちで、上司が入れ替わり立ち替わりどんどん来るので、
一向に出世できないのです。

しかし、そんな野田に近藤はこう言います。

「確かに、ノーに比べたらイエスと言う方が何倍も簡単だ。
でもな、俺たちサラリーマンがイエスとしか言わなくなったら、
仕事はただの作業になっちまう。

作業だけなら、ロボットでも出来る。
でも俺たちはロボットになっちゃダメなんだよ。
俺は、同期の奴からそう教えられた。」


金融庁検査を失敗したら半沢の出向は決まります。

もちろん、これを画策したのは大和田常務です。
大和田常務はこれを足がかりに頭取まで引きずり降ろそうとしているのです。

そんな大和田常務に半沢は宣戦布告します。

「大和田常務、あなたにとって私は、たかがトカゲのしっぽかもしれません。
ですが、切られたしっぽは、暫く暴れ回ります。
どんな動きをするか分かりませんよ。お気を付け下さい。」



「俺たち銀行員は、最後は経営者を信じるしかないんだ。」
と言う半沢。

企業を救うのは最終的には経営者しかいないのですね。

やるだけやって、後は伊勢島ホテルの湯浅社長の決断を待つだけ。
そして金融庁検査に臨む前夜。
半沢は親友二人に語ります。

「渡真利、近藤、たとえどんな結果になっても、俺はお前たちと同期でよかった。
そう思ってる。」

「半沢・・・もう1回言ってくれる?記念にとっとくから。」と照れ隠しする渡真利。


帰宅しても、携帯電話とにらめっこして湯浅社長からの電話を待つ半沢。
そんな半沢に妻の花は
「地方でゆっくりするのもいいんじゃない?
銀行だけが世界の全てじゃないんだから。」

花は原作とイメージがだいぶ違います。
気が強くて、白黒はっきりさせないときが済まないという性格はそのままですが、
原作だと、こんなに出来た奥さんじゃありません。

結構、嫌味や文句を言ったり、夫の稼ぎでテニスなんかしているのです。


さて、金融庁検査当日。

検査官・黒崎は相変わらずのオネエことばで始めます。

「今日はずいぶんとギャラリーが多いこと。興奮しちゃうわね。」

どんどん攻め込まれ、絶体絶命に見える半沢=銀行

しかし、大逆転が起こります。
伊勢島ホテルの湯浅社長から、
フォスターの傘下に入るという旨のメールを受信したのです。

「ダブルAの格付けを持つフォスター資本を背景にできれば、
伊勢島ホテルは危ないどころか、飛躍的に今後業績を伸ばすことでしょう。

せっかくいろいろご指摘をいただきましたが、
もはや実破に分類されるような問題は一切ございませんので、
どうかご安心下さい。」

これで、矛を収める金融庁ではありません。
伊勢島ホテルの資料を探しにいきます。
密かに地下室に隠してあるのですが…

箱を開けると、サンタクロースやピエロの衣装やセーラー服が…

半沢はここでもさらりと嫌味で反撃します。

「宴会で使う小道具ですが、それが何か?
黒崎さん、あなた何がしたいんですか?

検査の邪魔になると思って、ここにしまっておいたのですが・・・
金融庁は宴会道具まで検査対象にするつもりですか?」

さらに、内藤部長が追い討ちをかけます。

「黒崎さん、これが現実ですよ。
これでもまだ、ありもしない幻想を言い張るつもりですか?
東京中央銀行としては名誉毀損で、金融庁に報告いたしますよ!よろしいですね?」

こうなっては、黒崎の形勢は圧倒的に不利になります。
そこで、中野渡頭取が
「勘違いは誰にでもあること。今回のことは黙っておきましょう」と恩を売るのです。

黒崎検査官と大和田常務の悔しそうな顔を見るのが嬉しい。

大和田常務は、近藤が作成した報告書によってタミヤ電機の件で
さらに追い込まれますが、「再び銀行員になれる。しかも希望の部署に配置する」
という餌を使って、近藤に報告書を握りつぶすように迫るのです。

さて、どうなるのでしょう?
続きが気になる。最終回まで待てない。けど、待つしかない。
録画した今までの放送分を見て復習しておきます。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。